東北地方太平洋沖地震

3/11の地震。富山で、しかもサーバ室にいたのでぜんぜん気付かなかった。それでも建物の5階は随分揺れたらしく「そっちはだいじょうぶか?」と連絡をもらって知った。


そういえば兄が昨年から茨城に行ってたっけと思い、どうしたことかと心配していたが日曜日にメールがきた。断水、停電、食糧不足らしいけど体は無事らしい。ガンプラは無事でなかったようだが。


妻が心配して「日本海側にも津波警報がでているから無理して帰ってこなくていいよ」とメールをくれるが、その日の夕方になんとか帰る。北陸自動車道では富山県警が行列で北上していた。これから応援に行くんだろうな。それと宮城ナンバーの車にも遭遇。被災地に駆けつけるんだろうか、無事であってほしいです。


明けて3月12日。朝4時近くに突然の揺れと妻の「お父さん!」という声で目を覚ます。震度3?くらいの地震だ。咄嗟に隣に寝ている次男と妻をかばうが、長男が一番窓際で寝たままだ。腕の脇をつかんで、こちらに引き寄せ、なんとか揺れがおさまるのを待つ。宮城沖の揺れがここまで、この強さで伝わったのか?と不安になりテレビをつけると震源は長野北部のようだ。宮城の地震と関係しているのか分からないが、これで他人事ではなくなった。誘発にしろなんにしろ、こちらにも大きな地震がくるかも分からない。



ラジオも懐中電灯もない(次の夏のボーナスあたりで買いそろえようと話をしていた矢先だった)ので、近所のホームセンターに探しに行くが、考えることは皆同じ。見事になにもない。探しまわってもどこも同じだろうと、Amazonに望みをたくす。ひとまず防災(防犯)ベルだけ買って、長男に使い方を教えておく。ついでにはぐれた時の集合場所(小学校)も。次男が疲れて歩けなくなっても、置いていかずに一緒にいてあげてね、と長男にはお願いしておく。



中越中越沖、そして今回の東北とこの6年ほどで3回の地震に見まわれる。最近ようやく改善されてた「歩いててもなんだが地面が波打っている感じ」がまた再発してしまった。特に長い廊下や階段を上っていると感じやすいな。生活に支障はないが、たまに階段でよろけるので困る。



4月に予定していたIPA情報処理試験の実施が未定になったようだ。
http://www.jitec.ipa.go.jp/1_00topic/topic_20110315_h23h_schedule.html


東北電力管内も3/17から計画停電に入る模様。
http://www.tohoku-epco.co.jp/information/1182377_821.html


義援金を送りたいのだが、どの団体に送ればちゃんと届くのが良くわからない。日本赤十字の口座に直接送るのがいいのか?
東日本大震災義援金を受付けています【受付期間再延長:平成26年3月31日まで】|義援金・救援金募集|日本赤十字社
ひとまず市役所でも受け付けているようなので、次の週末に行ってこようと思う。